SSブログ

祝1歳&今年の漢字&みんなぐったりだった&2人目の帝王切開はひぃ〜(>ω<。)だった の巻 [UTちゃん]

もう少しで今年も終わりそうな時に、さらにかなーりご無沙汰
しておりますでござる(・ω・[たらーっ(汗)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]

先月末から今月にかけて我が家では色々なことがあって、先月末
には私が風邪をひき、1才になったUTちゃんの1歳児検診を今月
しようと行き一緒に1歳から打てる麻疹風疹混合ワクチンの予防
注射もしたら、数日後に高熱が出てすぐ下がるを3日間繰り返す
副反応(病院の先生に診てもらったら副反応だろうって言ってたよ)
が出たり、Tちゃんは風邪を引き、冬休みになった日に風邪の症状

からくる嘔吐をしてしまい(先生にノロやロタではないと診断して
もらう)嘔吐をしたらスッキリしてめっちゃ元気に遊んでたり…。
と思ったら、その嘔吐を処理してたBちゃんが嘔吐と下痢で寝込み、
今度はUTちゃんが下痢っぽい便で、そのおむつ交換をしてた私が
吐き気と下痢で数日前まで寝込んでたことがあったでござるよ。

なんか色々な事がありすぎた我が家でござるよ(´Д`)=3 フゥ〜

でメインの本題に戻り・・・

11月28日でUTちゃんも祝1歳[exclamation]おめでとうUTちゃん[バースデー]
産まれた時はあんなに小さかったのに今はかなり大きくなって
Mサイズのおむつがはけるようになったでござるよ(^∀^)
まだ同じ年齢の子と比べて体重は少なくて、ギリギリ平均体重の
中に入る感じだけど、UTちゃん頑張っていっぱいご飯を食べて、
いっぱいミルクも飲んで少しずつだけど大きくなろうと
頑張ってくれてるでござるよ(・∀・)

この間、今年も今年の漢字が発表になり、発表されてる時間
今年は幼稚園からバスで帰ってくるTちゃんをお迎えに
行っていたので、今年は夕方のニュースやネットで見た
情報での1位〜10位でござるよ。
1位 輪 2位 楽 3位 倍
4位 東 5位 風 6位 決 7位 今 8位 偽 9位 富 10位 喜

UTちゃんを出産してから色々あって1年も開いてしまったけど、
今回は2人目の子UTちゃんを出産したときの話しでござるよ。
UTちゃんの上にTちゃんと言う兄弟が居るのでござるが、
Tちゃんを出産した時のこと(今回はご飯中だったらごめんなさい
な内容の話しが多いのでござるが、Tちゃんを『う゛ぅ゛〜っ』
の方の普通分娩で出産したのでござるが、産後 子宮の中で色々

あったため産後の分娩台での処置に少し時間がかかったでござるよ。
悪露(おろ)(分娩後に子宮から排出される分泌物の総称。
主として子宮粘膜の分泌液、血液、胎膜および胎盤組織の
変性分解物(Wikipediaより))が普通の方なら
1ヶ月ぐらいで終わるのでござるが、私は癒着胎盤という
胎盤(妊娠時、子宮内に形成され、母体と胎児を連絡する器官

Wikipediaより)が子宮壁に少し張り付いてしまい、
なかなか出ず、先生が1度に全て剥がすのではなく、少しずつ
剥がしたほうが良いとのことで全て出てくるのに3ヶ月ちょっと
かかってしまったでござるよ(3ヶ月間ずっと女性のあの日が
続いてるような感じ)(´Д`)[ダッシュ(走り出すさま)]およよ〜

産後の病院に通っての診察の時に先生が、Tちゃんを出産後の
状態を診て、『次の出産は帝王切開の方がいいかもしれないね』
と言われたでござるよ。

てっ帝王切開?!とビックリしたのでござるが、お腹に
UTちゃんが来てくれたとわかった時、私は先生に言われた
〈帝王切開〉という言葉が頭のなかでグルグルしまくってたで
ござるよ。帝王切開かぁ帝王・・・切開・・・。

帝王切開が決まるまでの話は[次項有]こちら

で帝王切開で出産する日がどんどん近づいてきて、入院するまでの
間、ネットで帝王切開についての情報を色々検索しまくり、えっ[exclamation]
うわぁ[exclamation]こんな事もあるのかぁって驚き、去年モモ妹ちゃんが
手帳の発売イベントをした日の朝 私は出産に向けて入院をし、
帝王切開の事や入院中の説明を受けた後、普通分娩で産まれてくる
わけではないのだけど、女性のあそこの毛を看護婦さんがさよなら

してくれ(産後の悪露の処置ために剃るみたい。ネットの情報だと
剃らないところもあるらしい)モモ妹ちゃんがイベントを行ってた
頃はちょうど帝王切開での手術前最後の夕食をベッドで食べていて、
もし普通分娩で出産だったら今頃Tちゃんとモモ妹ちゃんの手帳を
持ってモモ妹ちゃんとパシャリ[カメラ]してたかなぁ?いや予定日が
近くなると遠出はダメだから家でTV[TV]観てたかもって考えてたよ。

手術当日(11/28)この日は朝から帝王切開の準備が始まる。

Bちゃん8時半までに病院に来る
(Bちゃんのお母さんとTちゃんは手術間近に来たよ)
   ↓
身につけてるアクセサリーを全部外し弾性ストッキング装着
(メディキュットの靴下みたいな物で、足をキュッと引き締める物
 術後の足のしびれや静脈血栓塞栓症(エコノミークラス症候群
ともいい、静脈に血の塊ができる疾患(Wikipediaより))
を予防するために履くらしい)
   ↓
個室に呼ばれ、看護婦さんから浣腸の説明を受け浣腸をしてもらう
(手術前はみんなするらしい。浣腸をして何回数えてからトイレに
 行くよう言われるが、何回も数えるのは無理だったよ。手術中や
 術後に自分でトイレに行かれないからここでお腹の中の便をすべて
 出すらしい。下着は確か紙のパンツしか付けてなかった気がする)
   ↓
10時半手術の時間になり手術室に移動。下のところに尿管挿入
(術後は自分でトイレに行かれないので、この管を通して
 小を管と繋がってるベッドの横に付けてる入れ物にする)
   ↓
裸ん坊になりひゃぁ~[ふらふら]恥ずかしい〜けど事前のネット情報で
色々情報を得ていたので何とか心構えはできている。
心電図を体につけ、酸素マスクをし、自動血圧計もつける
真横を向き、腰に麻酔を打つ(全身麻酔ではなく下半身の麻酔
だったため、意識はあるよ。確か麻酔を打つ場所が決まってて
心臓と何とか(忘れちゃった)の方向に打つって言ってたよ)
   ↓
麻酔が効いてるかの確認があり、お腹の切る場所を消毒し、
手術用のよくTVで見るあの緑の布を身体に掛けられ、お腹の
切る部分(赤ちゃんが出てくるところ)は隠れててまったく
見えない状態で、酸素マスクをつけ担当の先生と助手の先生+
先生に手術道具を渡す看護婦さん+助産師さん(確かこの
人数だった気がする)で手術スタート
   ↓
手術が始まるとすぐに産まれるためBちゃんのみ手術室の近くに
あるナースステーションの前で赤ちゃんが誕生するのを待つ。
(ここで1番最初にご対面できる)Bちゃんのお母さんと
Tちゃんはこの場所の近くに妊婦さんが入院する病室があるため、
同じ場所では待てないという病院の決まりで近くの妊婦さんも
いっぱいいる外来の待合室のところで誕生を待つ。
   ↓
ひゃぁ~緊張する〜。切られてる感覚が全くなく、どうなって
いるのかがわからないんだけど、『もうすぐ産まれるからね〜』
と教えていただき、お腹がパックリ開かれると先生が『あ〜
子宮小さいね〜妊娠初期の頃とか つわりとかでご飯が食べられ
なかった?』『この頃あまり食べられてなかったりすると子宮が
小さくなる場合があるんだよね〜(Tちゃんがお腹にいた時も

初期の頃に全然食べられなかったけどベビーも子宮も普通に
成長して普通に産まれてきたよ)』『あ〜赤ちゃんもちょっと
小さいかもしれないね〜。ん〜〜これはもしかしたら、赤ちゃんと
一緒に退院は出来ないかもしれないね〜』『あ〜今回は癒着胎盤
ではなかったよ。よかったね〜』1年も前の会話なので記憶が
曖昧だけど確かこんな話があったよ。
   ↓
10時34分お腹から赤ちゃんが誕生しへその緒を切られ、
赤ちゃんのケアをしていただき、身長体重を測り私とご対面。
体重は2256gと告げられると先生が『あ〜やっぱり
小さかったね〜』と、私は無事赤ちゃんが産まれてきてくれた
嬉しさと、体重が少なく、もしかしたら一緒に退院出来ない
かもしれないという話を聞き(赤ちゃんは生まれたら普通に
一緒に帰れると思ってたから)、半分涙目だったでござるよ。
   ↓
UTちゃんがBちゃんとご対面し、その後Bちゃんのお母さんと
Tちゃんが赤ちゃんと対面できるスペースに移動し赤ちゃんに会う。
   ↓
みんなが赤ちゃんに会ってる間、私はお腹を縫われ、赤ちゃんが
生まれてくる時だったか、お腹の縫ってる時だったかは忘れたけど
急に息苦しくなり、呼吸が普通にできなくなってしまって先生が
『もう十分酸素が行き渡ってるから、酸素マスクを外しても大丈夫

だよ〜。ゆっくり深呼吸してごらん』と言われゆっくりと深呼吸を
繰り返し何とか普通に戻るも、今度は寒くて身体がブルッブル震え
だし、お腹が縫い終わるとホッチキスでパチン・パチンと止める。
(お腹を縫ってる間先生は助手の先生と世間話中。私耳ダンボ中)
   ↓
病室に移動し電気毛布で身体を温めてもらう。Bちゃんと再開。
Tちゃんが赤ちゃんと初対面でどんな反応だったか教えてもらう。
   ↓
UTちゃん保育器に入る(ここの病院は生まれたら、小さくても
大きくても みんな数時間だけ保育器に入るよ)
   ↓
夕方看護婦さんが赤ちゃんをベッドまで連れてきてくれて
UTちゃんにまた会え抱っこできる。その頃Bちゃんの実家では
Bちゃんのお母さんとUTちゃんのお誕生日会が開かれている。
   ↓
看護婦さんから『おなら』が出るまで飲食禁止で術後12時間後
に小さいお茶のペットボトル1本(1日1本のみ)とキャンディを
もらえると説明がある。この日から3日間TVと携帯電話は禁止に
なり、携帯どこかにしまわれる。12時間が経ちお茶と飴をもらう。
   ↓
寝ようと頑張るも痛みでまったく寝れず・・・急に妊娠初期の頃、
もし私が入院してなかったら、もっとご飯が食べられてたら帝王
切開ではなく普通分娩だったら、この子はもう少し大きく産まれる
ことができたんじゃないかって考えまくり、プチパニック[もうやだ~(悲しい顔)]になり、
何とか違うことを考えようと、頭のなかで好きな歌手の歌を歌い
まくり2時間後くらいにプチパニックから脱出したでござるよ。
   ↓
ものすごい痛みでまったく寝られなくて意地でもおならの音を
聞いて術後初のご飯(流動食)にたどり着いてみせるって耳を
ダンボにしておならが出るのを待つ。深夜1時頃プ〜ッ[ダッシュ(走り出すさま)]
術後初のおならが出る(妊婦の頃、何故か毎日おならが出すぎて
恥ずかしい(*Д*)思いをしてた事があったんだけど、まさかここで
役立つとは・・・)

この日は下半身麻痺で、術後はかなりしびれが取れず横を向く
なんて無理で首を少し横に向けるのがやっとだったよ。

UTちゃんは保育器から出た後、体重が少ないこともあって、
体温が下がりやすいと言うことで、電気あんかとういので
お布団の中を温め、頭には病院で貸してもらった毛糸の帽子を
かぶり、数時間おきに体温を測る生活をしてたよ。
   
術後1日目(11/29)
朝の検温で看護婦さんに『おなら』の報告をすると、ものすごい
驚かれホントにおならかの確認をされ、さすがに朝食からは
早すぎると言われ、もう1度おならが出たら食事にすると言う
事で2回めのおなら待ち2回めの『おなら』は10時過ぎにあり
何とかお昼ごはんからゆる〜いおかゆと飲み物が出る。

身体は何とか起きてベットに座るのがやっとで、まだ体中や
お腹の傷が痛む。お風呂は入れないので時間になると看護婦さんが
拭いてくれる。この日から赤ちゃんに母乳を飲ませる指導が始まる。
1日4回まで痛み止めの座薬を使える。室内歩行はまだ不可。
この日は痛みを堪えほんの少し寝られる。

術後2日目(11/30)
夕方トイレの管が抜け、お腹の痛みをこらえて室内にあるトイレ
まで歩いて行く。この日から漢方薬の服用も始まる。

術後3日目(12/1)
お腹のガーゼを交換。初めて傷口を見る。ひょえ~Σ(゚Д゚)
ホントにホッチキスがお腹に留まってる[exclamation×2][exclamation×2]
やっと携帯電話とTVがOKになる。この日初めてベビー室で
大勢の赤ちゃん達と同じ部屋で寝ているUTちゃんを見る。

周りの方もBちゃんも、UTちゃんは他の子よりちょっと
小さいだけだよと教えてもらってたんだけど、実際に他の子と
一緒のUTちゃんを見ると明らかに小さくてちょこっと涙が
出そうになる。

術後4日目(12/2)
やっと普通分娩で産まれた方と同じ、他の方がいない個室に
移動になる。ヤッタ~\(^o^)/音を気にせずTV[TV]を見たり
トイレも他の人を気にしなくていいんだぁ\(^o^)/わぁ〜い
夕食後おやつが出る。

術後5日目(12/3)
傷口の消毒。この時、消毒の順番待ちをしてたら総婦長さんが
やってきて、赤ちゃんは産まれた時が小さかったから、産まれた
時の体重を超えないと一緒には退院できないとの話だったで
ござるよ。あれ?体重って産まれた時より増えていくんじゃ
ないの?って思うでしょ?赤ちゃんは生まれてから、うん◯を

したり、おぴっこをしたり、UTちゃんは飲みが悪かったり(1回
に30cc飲むのが目標だって言われてたよ)で産まれた子は
みんな産まれた時より少し下がるでござるよ。我が子は+105g
しないと帰れない・・・あ゛〜ぁ。搾乳の指導。看護婦さんに
髪の毛を洗ってもらう。久々のシャンプーに(>∀<)ちょー
気持ちい(北島さん風に)かったでござるよ(^∀^)

術後6日目(12/4)
半抜糸(上の1つのホッチキスを残し、上半分のホッチキスを取る)
赤ちゃんと夜9時まで同室で過ごせる。フットマッサージをして
もらう。Tちゃんがおばあちゃんと一緒に会いに来てくれた(^∀^)
久々に会う我が子は少し成長して見えたよ。赤ちゃんに会うのは
ちょっと恥ずかしのか、持ってきた風船で顔を隠しそーっと見てたよ
(^ω^)可愛い〜。

術後7日目(12/5)
全抜糸(残りの全てのホッチキスを抜く。ホッチキスを抜くときは
少しチクっとするぐらいで、そんなに痛くないよ)ホッチキスを
持って帰るか聞かれ、持って帰って飾るのもなぁと思い置いてくる。
シャワーの許可が出る。やっと全身が洗える〜\(>ω<。)/やったぁ。

UTちゃんは退院しても帽子をかぶる生活をしないといけないと
言われ、Bちゃんにお家にあるフリースの生地を持ってきてもらい
病室でこっそりスヌーピーデザインの防止を縫ってたんだけど、
この日に完成したでござるよ。揺れる耳付きでブルーのフリース
しかなかったから、耳も顔もみんなブルーのスヌーピーだったよ。

沐浴見学。久々の沐浴見学に家に帰って自分で入れる自信が
ちょっとない。なぜならTちゃんが赤ちゃんの時Bちゃんに
sora・m が入れるとTちゃんが溺れて見えると言われ、
殆どBちゃんが入れてくれてたでござるよ。

産後8日目(12/6)
毎日消毒している傷もだいぶ見慣れてきた。採血。朝一の採尿。
体重チェック。そう簡単には体重は減らない・・・ね。実際に
看護婦さんにマンツーマンで沐浴指導をしてもらう。UTちゃん
の沐浴をするもなんだか2人目の母親とは思えないくらい下手っぴ
だったよ。UTちゃんと同室になってから毎日、数時間おきに

看護婦さんがUTちゃんの体温と聴診器でのチェックをしてたよ。
体温は37℃を下回らないようにと言われてたよ。毎回聴診器で
心音をチェックするのは不思議だなぁって思ってたけど、身体が
小さいからだと思ってたでござるよ。まさか・・・だったとは。

ベビーの退院時診察。同じ日に産まれたベビーが2人居たので
二人同時に呼ばれ、私が最後に診察してもらう。小児科もある
病院で小児科の先生は10年間新生児集中治療室に勤めてた先生で
ござるよ。診察で3つ気になることがあると言われる。

1つ目は体重

2つ目は皮膚洞(皮膚に穴が開いてること)この皮膚に空いた
穴(おしりの上にくぼみがある)が体内と繋がってなければ
いいけどつながってると体内に細菌が入って大変らしい。縫う
手術が必要な人もいるらしい(後で調べてもらったら大丈夫
だったよ)

3つ目は UTちゃんは体内に小さな異常(何かは話を聞いてる)が
あり、聴診器で聴くとはっきりわかるくらいわかりやすい小さな
異常があると。大きな病院に紹介状を書いてあげるから一度
見てもらったほうがいいと。(TДT)半分泣きそうで、
泣くのをこらえるのがやっとでUTちゃんを抱っこして部屋に
帰るとポロポロ涙が出てくる。フットマッサージが空いていたと

言うことで特別に2回目のフットマッサージをしてもらうも涙を
堪えるのが必死で、お家に居るBちゃんに大事な話があるから
早く病院に来てもらうようにメールを打つんだけど、手が震えて
うまく打てなかったよ。フットマッサージが終わったら自家の母に
電話するすると私が生まれた時も小さな異常があるって言われたけど

何でもなかったと教えてもらい少し安心するも、ここの小児科の
先生は元新生児集中治療室に居た先生だから不安は消えない。
不安のままエステをしてもらう。Bちゃんが急いで来てくれ、
(TДT)ワンワン泣きながら先生にしてもらった話をする。

紹介状と大きな病院の行きかたの地図をもらう。まさか、こんな
ことになるとも思わず、産まれた次の日に保険証を作っていたで
ござるよ。先生から一緒に退院できると言われる(^∀^)小さな
異常が心配で心配で、赤ちゃんを早めにベビー室に預け退院の
荷物をまとめるも殆ど手につかず、泣きながら変な格好で寝る。

術後8日目(12/8)
手術をしてくれた先生による診察ありで、先生からも小さな
異常についての説明がある。BちゃんとBちゃんのお母さんと
Tちゃんが迎えに来てくれて、UTちゃんと退院する。
(´Д`)ハァ… 外の空気は良いのぉ〜。

退院 数日後
大きな病院でUTちゃんを診てもらう。色々な検査をする。
結果が出る。担当医の先生のお話だと、この子は産まれた時に
ある持病(名前は聞いてある)を持って産まれてきたと。大きな
異常だと手術を必要とするが、このこの場合小さな持病で
赤ちゃん100人に1〜3人位見つかるよくある病気だと。
この子の場合体重が少ないのでちょっと気になるところでは

あるが、今手術がどうこうではないと、もし手術をするとなると
半年から1歳の間に行うと。でも今のところはまだ手術は
考えてないと1ヶ月ごとに経過を見ようと経過観察という
ことになり、最初は1ヶ月毎。次が3ヶ月毎。今が6ヶ月毎の
経過観察になってるでござるよ。1歳を過ぎたけど、今の
とこと先生からは手術の事は何も言われておらず、経過観察を

することになってるでござるよ。(´Д`)ハァ…よかったぁ手術だと
言われなくて。初めて大きな病院で見てもらってこの病気の説明を
聞いた時は、診察が終わった後、病院の廊下の真ん中を歩きながら
ワンワン[もうやだ~(悲しい顔)]大泣きで私のせいだぁ〜って目を真っ赤にしながら
会計に向かっていたのをBちゃんが慰めてくれた事を覚えてるよ。

担当医の先生からは絶対に風邪を引かせちゃダメだと言われてる
でござるよ。ネットの情報だとUTちゃんは温泉には入れず、
飛行機に乗るときには主治医の先生の承諾書がないと乗れない
って書き込みを見たよ。

はぁ〜手術にならないといいなぁ。

今年の私の漢字1文字は 『心』
心臓がいくつあっても足りないくらい色々な事があって
心配性の私は色々なことに心配しまくってたよ。

中々更新が出来てないブログでござるが、こんなブログを
見て読んでくれてホントに有り難うでござるよm(_ _)m
今年一年 色々な方に見てもらえ読んでもらえたことで
何とか維持できたブログでござるよm(_ _)m

ホントに有り難うございますでござるよ(^∀^)
来年も宜しくお願いしまうま。


nice!(1) 
共通テーマ:妊娠・出産

nice! 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。