SSブログ

ミヤネ屋 愛のスパルタ料理塾の麻婆なすを作りました [グルメ・クッキング]

今年もあと少しの日に中華のお話でござるよ。

以前 Bちゃんのお父さんの実家でとれた茄子を
いっぱい頂いたときに、ちょうどTVのミヤネ屋という
宮根さんが司会を務める生放送の番組の中で放送されてる

『愛のスパルタ料理塾』 
(火曜日放送 でも生放送なのでその日の
ニュースにより毎週は放送してない)
(この間は月曜日に放送してたよ)


という料理人の林裕人(ひろと)先生
(元辻学園調理・製菓専門学校の製菓・製パン主任)
(探偵ナイトスクープで母乳を使ったパンケーキなどを作った先生
 過去の依頼を放送した回でこのパンケーキを作ってたのを観た
 ことがあるんだけど、めっちゃキャラが違くてビックリだったよ)

が料理が苦手な奥様の作った料理を食べ、率直な感想を言った後に
その食べた料理の美味しい作り方を厳しさの中に愛を+した
教え方で教えてくれるという人気コーナで、茄子が苦手な奥様に
旦那様の大好物の麻婆なすの作り方を教える回だったでござるよ。

この作り方を録画して何度も一時停止で観ながら我が家でも
麻婆茄子を作ってみたでござるよ(^∀^)

どんな風に出来たかは続きをどうぞ。

麻婆なす(4人分)(我が家ではこの量で2人分だったよ[わーい(嬉しい顔)]

〔材料〕
 ナス  4本
豚ひき肉 150g
長ネギ  1/2本(50g) (みじん切り)
にんにく  小さじ1   (みじん切り)
 生姜   小さじ1   (みじん切り)

〔調味料〕
甜麺醤   小さじ2
豆板醤   小さじ2  
中華スープ 250cc
(半練りタイプの中華スープの素を使う場合
中華スープの素5g+お湯250ccで分量の中華スープが出来るよ)
 酒    大さじ2
砂糖   小さじ2
濃口醤油  大さじ2
水溶き片栗粉 大さじ2
  酢   少々
ゴマ油   少々

〔その他〕
サラダ油 (揚げ油)
ラー油 (食べるときにお好みで)
粉山椒 (食べるときにお好みで)

実は私が今回作った作り方に2ヶ所だけミヤネ屋で
作られた作り方と違う所があるでござるよ。

1つ目は番組に出演された奥様が茄子が苦手なので茄子の皮を
すべて剥き調理をしているのですが、我が家では皮がある方が
Bちゃんの好みなので皮付きで作っているでござるよ。

2つ目は茄子を素揚げ(粉や下味などを何も付けずにそのまま
揚げること)しているのでござるが、我が家ではBちゃんが
揚げ物は胃もたれする年齢になってきたからちょっとと言われ
揚げ焼き(揚げ物よりも少ない量の油で揚げながら焼いていく
こと)の方にしてみたでござるよ。

今回のは私が作った作り方とミヤネ屋で作った作り方と両方を
載せておくので好きな方を参考にして下さいでござるよ。
ミヤネ屋の方は(ミ)私の方は(私)とレシピの前に表示します。
番号の前に何も書いてないのはミヤネ屋のレシピの方で、
()内は私の説明付きでござるよ。

〔作り方〕

《ナスの下処理》
(ミ)1.ナスの頭とお尻の部分を切り落とし、皮を全て剥く。
   (今回は、奥様がナス嫌いなため皮を全て剥いてたよ。)

(私)1.ナスの頭とお尻の部分を切り落とす。
   (皮付きだと、皮のぶん出来た麻婆茄子の量が増えるよ。)

2.ナスを転がしながら、大きめの乱切り(1回切ったら
  1回 回転させ、また切ったら回転させること)にし、
  水にさらしてアクをとり、水にさらしたナスはキッチン
  ペーパーなどで水気をしっかり取り除く。
(水気をしっかり取らないと油に入れた時、超油はねするでござるよ)
ただいまアク抜き中
ただいまアク抜き中.JPG

(ミ)《POINT》
ナスの皮を取ることで、アクも少なく すっきりした味わいになる。
(皮を取ったらナスの苦手な奥様は普通に麻婆茄子を食べてたよ)

《ナスを揚げる》 
(ミ)3.ナスを180℃の油で揚げていき、ナスの姿が
     よく見えるようになったら(ブクブクする泡が
     小さくなったら)取り出しておく。

(菜箸を油につけ、油につけた菜箸から大きな泡が
 連続で早くブクブク出る状態が大体180℃でござるよ)

(私)3.フライパンにフライパンの底が見えなくなるくらいの
     少ない量の油(小指の第一関節の半分位まで)を入れ
     中火にし、ナスを入れたら菜箸などでコロコロと
     転がしながら揚げ焼きをし、ナスが油を吸い
     全体的に火が通った所でキッチンペーパーの
     上に取り出す。
茄子の揚げ焼き中
茄子の揚げ焼き中.JPG

(普通にフライパンで炒めるだけでもいいのでは?と思う方も
 いると思うのでござるが、試したらナスが汁の中に溶けて
 しまい、柔らかくなりすぎてしまったでござるよ・・・。)

【豚ミンチの下処理】
(4)火を付けずフライパンに油をひき(私は大さじ1ぐらい
   入れたよ)、分量の豚ひき肉を入れてから火を付ける。
   豚ひき肉と油を絡めるように、よく混ぜながら炒め、火が
   通りパチパチと音が鳴りはじめたら甜麺醤小さじ2を加え、
   混ぜ肉味噌にする。一旦お皿やボールなどに取り出しておく。
ひき肉 炒め中
ひき肉を炒め中.JPG

甜麺醤を入れた後
甜麺醤を入れた後.JPG

【POINT】
 豚ひき肉と油をよく絡めて、キレイなそぼろにする。
(火をつけてからひき肉を入れるとフライパンがあったまり
 すぎて、ひき肉の表面にすぐ火が通ってしまい、ところどころ
 大きなそぼろが出来てしまうので、まだ温まってないところに
 入れたほうが綺麗なポロポロのそぼろになるらしいでござるよ。)

【具材を合わせる】
(5)フライパンを斜め前に傾けたときに底に溜まるぐらいの
   油を入れて、みじん切りにしたニンニク、みじん切りに
   した生姜を炒める。
生姜とにんにくを炒め中.JPG

ニンニクと生姜の香りが出てきたら豆板醤小さじ2を加え炒める。
豆板醤を入れた後.JPG

そこに(4)の肉味噌を戻し、油と混ぜ合わせて香りを移し、
酒 大さじ2、中華スープ250ccを入れ、しばらく煮る。
中華スープを入れた後.JPG
(何だかわかりにくいけど真ん中の所がパックマンにも見えるし
 横にして見たらハート型にも見えるよ)

3分ほど煮たら、砂糖小さじ2、濃口醤油大さじ2、
(3)のナスを加える。長ネギのみじん切りも加えて混ぜる。
茄子を入れた後.JPG

【POINT】
肉を柔らかくし、うま味を出すために、中華スープを入れたら
しばらく煮る。(肉味噌を煮ることによって肉が水分を吸い
少し膨らんで柔らかくなり、中華スープに肉味噌の味がしみでて
美味しくなるらしいでござるよ。)

(6)水溶き片栗粉(水1:片栗粉1)を、沸いている(5)に
  (糸のように垂らしながら)少しずつ入れ、 その都度鍋を
   回し(ヘラで(5)のをかき混ぜながら入れる方が
   やりやすいよ)、ちょうどよい感じまで とろみを付けていく。
   酢(少々)、ゴマ油(少々)を加える。

【POINT】
こってりした麻婆茄子に酢を加えてさっぱりとした味にさせる。

(7)(6)を皿に盛り、お好みで粉山椒・ラー油を振り完成
麻婆茄子 完成!.JPG

めっちゃ白米のご飯に合う味で、Bちゃんが今までのより
こっちの方が凄く美味しいと言ってくれて、
[ビール]ビールをおかわりしてたよ。

美味しいって言ってもらえてめっちゃ嬉しいでござるよ[わーい(嬉しい顔)]
茄子が安く買えたらまた作ってみたいなぁ(^∀^)


nice!(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。